【白山陶器 ベーシック茶碗】軽くて美しい、食卓が引き締まるお茶碗
白山陶器の「ベーシック4寸飯碗 天目」について書いています。お茶碗が欠けたため、新たに購入しました。軽くて見た目も美しいです。 質感やサイズ感、手持ちの食器との相性などについてまとめています。
白山陶器の「ベーシック4寸飯碗 天目」について書いています。お茶碗が欠けたため、新たに購入しました。軽くて見た目も美しいです。 質感やサイズ感、手持ちの食器との相性などについてまとめています。
iwaki(イワキ)の耐熱ガラス容器10個を長く使っています。保存容器としてだけではなく、大皿として使うのもオススメです。 中が見えるガラス容器だと、冷蔵庫に入れたときにも分かりやすいですし、食卓にそのまま出して…
毎日持ち歩きたくなる、タイガー魔法瓶の水筒「サハラマグ(夢重力)」について書いています。 容量やサイズ感、カラーバリエーションなどについてまとめました。 水筒は頻繁に買い替える物ではないので、買った後に後悔したくないです…
無印良品の「シリコーン調理スプーン」の特徴や、実際に使っているシーンを写真つきで紹介しています。 用途別にキッチングッズを揃えると、引き出しの中がパンパンになってしまいませんか?この「シリコーン調理スプーン」は様々な使い…
白山陶器の長方皿が仲間入りしました。和食・洋食・中華などジャンルを問わずに使えそうなお皿です。 少なめの食器で過ごしていたわが家がお皿を新たに購入した理由や、サイズ・質感などについて書いています。
サーモスの真空保温調理器「シャトルシェフ」について書いています。電気やガスを使わずに余熱で火を通せるという便利さで人気ですよね。 ただ、一般的な鍋より価格が高いので購入を決めるまで時間が掛かりました。そこで、わが家がシャ…
ガラス製の急須、HARIO(ハリオ)の「茶茶 急須」の種類や購入して良かったポイントなどについてまとめています。見た目のおしゃれさだけなく、実用性も高いのですっかりお気に入りです。急須が変わっただけで、お茶を淹れる時間が…
わが家(2人暮らし)のタッパーの数は、全部で4個です。その内訳と使い道について書いています。 本帰国に向けて、改めて家の中の物の量を把握しています。時々、具体的な数量を確認しておくことも大切だと感じています。
iwaki(イワキ)の耐熱ガラス容器「パック&レンジ」のメリットや使い方を紹介しています。私は「パック&レンジ」を約10年間使い続けています。 タッパーが劣化するたびに買い替えていませんか?iwaki(イワキ)の耐熱ガラ…
普段使っているお弁当箱は、クレハのキチントさんシリーズで約200円で揃えました。お値段が手頃で使いやすいので気に入っています。 実家でも同じくお弁当箱として使われているこの保存容器。シンプルなお弁当箱にしてみた理由やこの…