【水切りかごを使わない生活】かや生地ふきんが役立っています
日本への一時帰国のタイミングで、寿命になった水切りかごを処分しました。それをきっかけに、中国へ戻ってから水切りかごを使わない生活を試してみることにしました。 水切りかごを使っていない理由や、今試している「かや生地ふきん」…
日本への一時帰国のタイミングで、寿命になった水切りかごを処分しました。それをきっかけに、中国へ戻ってから水切りかごを使わない生活を試してみることにしました。 水切りかごを使っていない理由や、今試している「かや生地ふきん」…
私が実家の自室の片付けを始めてから、母にも片付けに対する意識の変化が起こりました。そこで、その変化について3点にまとめました。 前回の記事では、3回の帰省で私の自室が9割方片付いたことについて書いています。 ww…
中国に住み始めてからは特に、日本国内を旅行する時間を大切にしています。今回は旅行の荷物についての話です。 小学生の頃の林間学校などでは、あれもこれもと役立ちそうなものを詰めていました。しかし今は荷物は少なめです。…
今回の帰省中に、実家の自分の部屋の断捨離・片付けが9割方完了しました。そこで、 残した物 処分した物 今後処分・整理したい物 や、その判断理由について書こうと思います。 なお、ベッドと勉強机は家族が使うそうなので、残して…
日本と中国間のフライトは約3時間です。わりと短い時間なので、機内へ持ち込むバッグの中身もコンパクトです。 荷物が少ないと、バッグを上の棚に上げずに膝の上に置いていられます。上げ下ろしの手間を省くことができます。今日は、そ…
私は今の部屋に住むまでに、約2年半で6回の引っ越しをしました。平均すると半年に1回の頻度で引っ越しをしていることになります。 父は転勤族ではなかったので私は転校の経験もなく、今までにこんなに早いペースで引っ越しをしたこと…
最近は三角コーナーを使っていない方は多いと思いますが、私もその一人です。今日は私の生ごみの扱いに方ついて書いています。 ほかには、三角コーナーに関する小学校の頃の思い出や実家のことについても触れています。
乾きやすい食器の形について考えてみました!「高台」の部分がポイントです。早速手持ちの食器の「高台」を見てみましょう♪
実家に帰省すると、空いた時間を使って自分の部屋を片付けています。今年10月にブックオフオンラインを初めて利用し、ゲーム関連の商品を買取ってもらいました。買取の流れやポイント、買取価格のほか、売却した商品の思い出などを書い…
かさばる未使用のタオル、どのように収納していますか?私は以前、レジ袋に入れて持ち手を結んでから収納ケースにしまっていました。 でも、もう少し体積を減らしたいと思うように。そこで今やっている収納方法に変えました…