手羽元を「香川 骨付き鳥味」で楽しむ簡単レシピ。お弁当・おつまみにも♪
旅行中に高松市内で食べた骨付き鳥が美味しかったため、それから月1回くらいのペースで骨付きもも肉を買い、骨付き鳥風の味付けにして自宅で食べています。 それと全く同じ味付け・作り方で、今回は手羽元を使いました。ナイフ…
旅行中に高松市内で食べた骨付き鳥が美味しかったため、それから月1回くらいのペースで骨付きもも肉を買い、骨付き鳥風の味付けにして自宅で食べています。 それと全く同じ味付け・作り方で、今回は手羽元を使いました。ナイフ…
温かい甘酒も美味しいですが、今回は冷たいおやつにして食べてみました。緑茶が合う「甘酒×寒天」の簡単レシピです。 簡単すぎるので、レシピというよりはひとつの食べ方として捉えた方がいいかもしれません。
中国人にシュウマイを教わってから、月1~2回作るようになりました。新たに道具を買い揃えないといけないかな?と思ったのですが、代用・工夫することで大丈夫でした。そこで、シュウマイ作りが身近になる、3つの工夫についてまと…
ブロガーさんの大根・豚バラ・塩麹を使ったレシピを試したところ、とても簡単なのに美味しかったため、リピート即決定となりました。 そのレシピ記事の紹介と、作ってみた時の流れを写真とともにまとめています。すぐ真似したく…
冷蔵庫にジャガイモが残っていたので、ふかして何かを乗せてみようと思いました。家にあった少ない材料と調味料で考えた末、3種類ができました。 そのうち2つのトッピングは、火を使わず混ぜるだけ、切って乗せるだけなのでと…
スープジャー(フードコンテナー)を使った甘酒レシピについて書いています。 一時帰国中、炊飯器で作る甘酒の美味しさと手軽さにハマりました。そこで、上海に戻ってからも手作りの甘酒を飲みたいと思い、日本から米麹を買って帰りまし…
日本から中国に毎回持ち帰る食品1つに、抹茶があります。持ち帰る食品を買う時は「使い道がいくつかあるかな?」と考えながら選んでいます。日中を行き来する中で、購入する食品の定番が決まってきました。 日本から持ち帰る食…
調味料を増やし過ぎないようにする中で、基本の調味料以外に入れ替え制の「特別枠」を作っています。 おもに火鍋風のつけダレ(レシピはこちら)を作るときに使っていたピーナッツバターを使い切ったため、先日新たに花椒(ホアジャオ)…
日本に帰省した日、母が手作りの干し芋を出してくれました。上の写真がその干し芋です。子供の頃から干し芋が好きで、冬になるとスーパーで売られているものを食べていたのですが、母の手作りは初めてでした。 そこで、母に作り方を…
私は転勤先の中国へ来てから夫のお弁当を作るようになりました。日本にいた時は社食で食べていたので作る必要がなかったのです。 夫はお弁当に対するハードルがとても低いので私も助かっています。今日はそのことについて書きます。…