年末年始の「買い物に行くのが面倒だな…」といった状況に備えて、11月下旬頃から少しずつ食料を買い溜めています。
年末年始を助けてくれる食品について書いています。
この記事の目次
外出ができない・面倒な時に助かるもの
天気が悪かったりちょっと体調が良くないとき、あるいは単に「買い物に行くのが面倒だな」というとき、多めに買っておいた食材に助けられています。
特に冬は寒さで食材の買い出しが億劫に感じてしまうことも…
それに最近のお正月はスーパーもお休みしているところが多いですよね。
なので、年明けの数日分まで食材のストックが持つように基本的に年内に買い物を済ませています。
ちなみに、わが家はお正月にお互いの実家に行くことはないです。(みんなそれぞれ旅行などに行ってしまっている)
会う場合は、普通の休日に行っています。
冷凍しやすいお肉・魚
年末年始はごみの収集も休みになるので、なるべくトレイ入りではないお肉・魚を選ぶようにしています。
ふるさと納税で小分けパックになっている食品は本当に便利です。
スーパーで選ぶときも、真空になっているお肉や袋入りのものがあればそちらを買います。
乾物
どのおうちにもあると思いますが、年末年始に向けて乾物のストックも多めに買っています。
冷蔵庫に残っている食材で鍋をするとき、ちょっと物足りない場合に春雨や乾燥わかめなどを入れるとボリュームが出て良い感じになります。
最近は特に焼き海苔が好きで、納豆を食べる時は高確率で一緒に食べています。
常温保存できる食品は冷蔵庫のスペースを圧迫しないところが良いです。
(開封後の乾物は冷蔵庫で保存しています。)
素焼きナッツのストックも増やしました。
缶詰
缶詰をローリングストックしているのですが、11月にも追加で購入しました。
鮭の中骨水煮(木の屋石巻水産)
いつものストックとは違う缶詰です。
木の屋石巻水産の「鮭の中骨水煮」の缶詰です。
原料は鮭と塩のみ。
以前2個だけ買って食べてみたら美味しかったので、箱買いしました。
食品をまとめ買いするときは、まず少量を試してから買うようにしています。
鮭の中骨水煮はそのまま食べても美味しいし、カルシウムが豊富なのも嬉しいです。
- どんぶり
- 雑炊
- チャーハン
- サラダ
などにも便利です。
簡単に作れるご飯は「炭水化物ドーーン」になりがちなので、たんぱく質も意識して一緒に摂ることを心掛けています。
⇒楽天市場で「木の屋石巻水産 鮭の中骨水煮」を見る伊藤食品 鯖缶(あいこちゃん)
伊藤食品の鯖缶(あいこちゃん)も買い足しました。
水煮以外は食べたことがなかったので、5種類の詰め合わせを選んでみました。
ホテイフーズ 焼き鳥缶
ホテイフーズの焼き鳥缶を久々に購入してみました。
実家の近所にコストコがあるので、家族と一緒に行って後で分け合いました。
備蓄(食品ストック)で節約
少しずつ買い溜めた食品があると、「なんとなく外食に行く」ということがなくなります。
乾物や缶詰は調理の手間がそこまで掛からないので、家にある食材で何とかしようと思えたりします。
あの時買っておいて良かった~と思うことも多々。
年末年始の「買い物面倒」に備えた買い溜め まとめ
以上、年末年始の「買い物に行くのが面倒」といった状況に備えて、11月下旬頃から少しずつ食料を買い溜めている話でした。
自分の好きな食べ物が家にあるとほっとします。