【プリンターを持たない選択】戸籍の郵送請求は手書きOK・ネットプリントも便利

f:id:kurashi-map:20170519172035j:plain

 

自宅にプリンターを持たない生活になって4年目です。きっかけは、以前使っていたプリンターが故障したことでした。
 
それまでは各種申請書をネットでダウンロード・印刷していたため、プリンターが使えなくなった時は「どうしよう!」と焦りました。しかし、代わりの手段を使うことにより、プリンターがなくても対応することができました。その時に役立ったものや、気付いたことについて書いています。
 

戸籍証明書の郵便申請は手書きOK

f:id:kurashi-map:20170519174318j:plain
 
各種請求書の中から戸籍謄本・抄本(戸籍証明書)について書こうと思います。
 
プリンターが故障した後のことです。戸籍謄本・抄本を用意する必要がありました。本籍地が少し遠いため、郵送で請求しよう思いました。
 
いつもなら自治体のサイトで請求書をダウンロード・印刷して、空欄に書き込めば完了です。しかしそれができないため焦りました。
 
でもサイトをよく見ると、「便箋などに記入していただいてもかまいません」と書かれていました。それまで請求書を全て手書きするという考えがなかったため驚きました。
 
サイトを見ながらA4の紙に必要事項を手書きし、書類を添付すれば大丈夫でした。パソコン・プリンターを立ち上げなくても戸籍の請求書を書けるのは良いな、と思いました。
 

セブンイレブン「マルチコピー機」でネットプリント

f:id:kurashi-map:20170519170543j:plain

 

ネットでダウンロードするような、原本が手元にない申請書類を印刷するには、セブンイレブンの「マルチコピー機」も役立ちました。データ(印刷したい物)をネットで登録→近所のセブンイレブンでプリントアウトします。
 
マルチコピー機でできることがたくさんあります。
このサービスを知った時は「操作は難しくないのかな?」と思ったのですが、最初に使い方の説明を読んでその通りに進めれば大丈夫でした。
 
白黒B5/A4/B4/A3サイズの場合、1枚20円~です。

おわりに:「とりあえず印刷」がなくなった

プリンターが自宅から消えてから、それまで「とりあえず印刷しておこう~」とちょこちょこプリントアウトしていたものが多かったということに気がつきました。
 
  • プリンターの本体代・維持費(インク・用紙代など)
  • コンビニなどのコピー機使用で掛かる費用・時間
上の2点についてトータルで考えると、今のところわが家はプリンターがなくても大丈夫そうです。物が故障した時にすぐに買い替えるのではなく、しばらく代わりの方法を試すのも大切だと思いました。
 

お読みいただきありがとうございます。下記バナーをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ