運送業者の荷物を再配達なしで受け取るためのサービス3つについて書いています。今住んでいるマンションは宅配ボックスがありません。
ネットショッピングでは日時を指定できない場合も多いですが、再配達になってしまうのは運送業者の方に申し訳ないと思ってしまいます。そのため、できる限り1度の配達で受け取れるようにしています。
クロネコヤマト「クロネコメンバーズ」
本帰国後、ネットショッピングで生活用品を揃える中で一番多かったのがクロネコヤマトでした。そこで、クロネコメンバーズに登録し直しました。
smp-cmypage.kuronekoyamato.co.jp
例えばAmazonの場合、Amazonプライム会員でないと配達日時の指定はできないと思いますが、わが家はAmazonプライムには登録していません。なので、注文時は配達日時の選択ができません。
しかしクロネコメンバーズに登録していれば、伝票番号を入力するなどして配達日時を指定することが出来ます。配達変更は2回まで可能です。
↓クロネコメンバーズのサイト(PC版)の「My荷物問い合わせ」から変更しています。
Amazon以外でも、注文時に日時指定できない荷物は後から自分でクロネコメンバーズにログインして日時指定をしています。
また、クロネコメンバーズに登録しておけば追跡のページからも日時指定の変更が可能です。
佐川急便「WEBトータルサポート」
佐川急便の荷物で注文時に日時指定できない場合は、「WEBトータルサポート」内の「Web再配達受付サービス」を利用しています。
「Web再配達受付サービス」という名前ですが、再配達依頼に限らず、1度目の配達についても伝票番号などをもとに日時指定をすることができます。
掛け布団を購入した時に日時指定不可だったのですが、大きな荷物が再配達になってしまうのは届けてくれる人も大変だし避けたいと思い、後から日時指定しました。
クロネコメンバーズは以前から利用していましたが、佐川急便にも同様のサービスがあることは知りませんでした。
コンビニ受け取りにする
近くのコンビニで受け取れるようにするのも、再配達をなくすのに役立つと思います。例えば、ユニクロオンラインでは荷物の受け取りにセブンイレブンを指定する事ができあます。
関連記事:ユニクロのメリノウールを近所のセブンイレブンで受け取りました。
また、ニトリの商品もセブンイレブンで受け取ることが出来ます。送料の節約にもなります。
おわりに:宅配ボックスがないなりの工夫
再配達を減らすためのサービスは他にもありますが、自分が利用しているサービス3つについてまとめてみました。
家探しで宅配ボックスの有無と他の条件を天秤にかけて悩みましたが、宅配ボックスがなくてもこういったサービスがあるので助かっています。
クロネコヤマトと佐川急便については会員登録をする手間やログインして日時指定する手間はかかりますが、再配達なしで受け取れるので今後も利用し続けたいサービスです。
↓再配達をなくして時間をコントロールするのも、時短家事のひとつかもしれません♪(トラコミュ)